こんにちは 絡みやすいRikiです。
「好きなこと、得意なこと」で稼ぐとか甘っちょろいこと言ってる人もいます。それで上手くいかないから困ってるのにね。
世の中結局お金がなきゃ
- 欲しいものも買えない
- 行きたいところにも行けない
- やりたいこともできない
無いものばっかりです。
この事実を突きつけても、「収入の範囲内で幸せに暮らせてる」って人いますが、本当に一つも我慢してないんですか?
僕なんて昔は我慢ばっかりでしたよ。
- 服も買えない
- 飲みにも行けない
- タバコも考えて吸う
- 散髪代もったいないから坊主
こんな生活でしたよ。
これを読んでる人の中には僕みたいな人いるんじゃない?
最悪そんな人だけが呼んでくれればOKです。だって、その他の人は我慢してることを美化して満足してるんでしょ。
だったら僕は何も言いません。
現状の生活に不満がある人だけ読んで行動できるようになれば良い。
本記事を読んで、忠実に再現してくれれば絶対に収入を増やすことができるからな。
俺は極力我慢なんてしたくねぇって人はぜひ読んでくれよな。
遅くなったがここで簡単に自己紹介をしとくぞ。
現在36歳、普段はガソスタ兼ガス会社勤務のどこにでもいるポンコツだ。
ポンコツの理由は、パチンコに明け暮れてFXで200万くらい溶かして、ブログも失敗、物販も失敗何もかも失敗だけだからだ。
でも、安心しろ。
コンテンツ販売でやっと実績を出せるようになった。
要するに、収入を増やすことに成功したんだ。
何も無いなら信用もないだろうが、月に27万稼げた実績があれば十分だろ。
それにこれから話していくが大事なことは実績だけじゃないかな。
実績を振りかざすヤツはだいたい心理学を勉強してて「ハロー効果」を上手く使ってるだけだからな。
そんなヤツに騙されてたら逆に金はなくなる一方だ。
俺は稼ぐために大事なことにフォーカスして話していく。心理学とか姑息な手なんて使わねぇ、信じれると思うやつだけこの先を読んでくれ。
じゃぁ、行くぞ!!
【稼ぐなら貪欲に】自己破産して実際に27万円稼げた俺が言うんだから間違いない【めちゃくちゃお金は大事】
稼ぎたいなら知的投資しろ!!
無知では話にならんし、情弱は食い物にされて終わる。
そんなのは絶対に嫌だろ?
だから、自分に必要な情報はどんどん買って頭に叩き込め。
独学じゃ難しいぞ
失敗談を話しただろ?あれは全部独学でやったからだ。そして、成功したコンテンツ販売は40万出して学んだんだ。
字の読み書きだって初めは親や先生に習うだろ?分からないことは知ってる人に習うと爆速で伸びするんだ。
お前にもあるだろ?本業でも趣味でも教わって上達したこと?
習うってホント大事なんだぞ。
クソほど失敗ばっかりの俺でも実際に稼げたんだから間違いないぞ。
先生を決めるときは良く見極めろよ
SNSでだいたい先生を見つける奴が多い。
でも、あそこには嘘つきが本当に多い。
コンテンツビジネスを始めたころ情報集めのために色んな人とzoomとかで話したけど、本物だって思うやつなんてぶっちゃけ一人もいなかったからな。
ここで、ハズレを引くと大金を失う可能性がでかい。1度そんな失敗をすればほとんどのやつが稼ぐことを諦めてしまう。
だから、先生を決めるときは慎重に判断しろよ。
今日、今すぐ決めろって言うやつなんかクソ怪しいからな。マジで気をつけろよ。
買い切りの知的投資は辞めとけよ
あとで売ったりできないようなものは辞めておけ。
例えば、noteとか読んで終わりだろ?でも、本ならどうだ?読んで終わったら売れるだろ?
この記事だって購入者限定で50%のアフィリエイト報酬が入る。
俺が買った40万のコンテンツだって売れるから始めたし、最悪少しでもお金に変えれるものにだけ知的投資していくようにしような。
じゃなきゃ、失敗した時損しかしないからな。
知的投資の大切さと気をつけるポイントは何となく分かったか?
次に大事なことを話していくぞ。
好きなこと得意なことなんて関係ねぇ
例えば、パンがいくら好きでも上手に作れない人はパン屋に向いてないだろ?
得意なことだってそうだ。
いくら自分が勉強が得意だと思っていても上には上がいるからな。
大事なことはもっと他にあるんだよ。
自分が勝てる土俵を選べ
勝てない土俵で勝負をしても勝てるわけないんだよ。
例えば、あなたは野球が得意だとします。なのにサッカー選手とサッカーで勝負をしても勝てないでしょ?
だって、あなたが勝てる土俵は野球なんだから。
好きとか得意じゃなく勝てるかどうかが大事になる。
だから、まずあなたの強みで勝てる場所を探そう。
自分では案外分からないものだから強みは自分で考えるより身近な人に長所を聞くといいぞ。
俺の場合は
- 愛想がいい
- 子煩悩
ってよく言われる。
だから、人のお世話が向いてると思ってこうやって記事を書いてる。
自分では当たり前のことだと思ってることが長所だったりするから、人に聞くってめちゃいいからな。恥ずかしがらずに聞いてみてな。
何も無いならアフィリエイト一択
ブログもFXもダメだった。
実は俺も何も無かったんだ。
だから、勇気をだして知識投資をして人のコンテンツを販売することにした。
こうすることで、ターゲットもやることも売るものも明確に決まってる。
勝てる土俵がないなら教わって実戦を繰り返すしかない。
その結果俺は5ヶ月目に27万円を稼げたからな。
要するに、何も無いならアフィリ形式で販売してるものを売ると簡単で良い。
ただひたすら諦めない!!
成果もでてないのに諦めたらそこで失敗になって損をする。人は損をするとその経験がトラウマになって次の行動ができなくなる。
諦めないために大事なことを話していくからよく聞けよ。
ゴールをちゃんと決めろ
始めたことはめちゃくちゃ偉い!!
だけど、みんなゴールをちゃんと決めないんだ。
マラソンでゴール決まってないとイヤだろ?
42.195キロって決まってるから自分のペースで歩いてでもゴールできる。
だから、やると決めたらゴールを決める。この場合だと稼ぐがゴールになるな。
ゴールが決まれば辞めない限り少しずつでも近づいていくからな。
仲間を作れ
マラソンの場合は個人種目だからメンタル強くないとできない。
でも、駅伝ならどうだ?
同じ目的を持った仲間と助け合ってゴールを目指せるだろ?
個人で稼ぐ=マラソンじゃない
同じ目標を持った仲間と相談しあったり、助け合ってゴールを目指せばいい。
大体の人はライバルになるとか思って1人で戦って散っていく。
スティーブ・ジョブズだって、1人でiPhoneなんて作ってないぞ。仲間がいたからできたんだ。
仲間が居れば辛いときにも支えてもらえるから、桃太郎のように信頼できる仲間を絶対に作ろうな。
まとめ 稼ぎたいなら習って人の物を売れ
今回は本当に稼ぐことだけにフォーカスして話してきました。
まとめると、成功してる人に習って、その人の商品を販売させてもらうのが手っ取り早いです。
あと、自分で何もかもやろうとしてもゴールまでブレブレになって挫折しますからね。
だから、お金を稼ぐことだけにフォーカスするなら人に習うことですね。
もちろん、金はかかるけどその分逃げれなくなるからね。
俺は自己破産もしてたし余計に逃げれないから結果出せた。
要するに逃げ道があるとダメなんよ。だから逃げれない状況作って結果出るまで辞めずに頑張ろうぜ。
俺でいいならなんぼでも力貸すからね。
コメント